主婦しながらイラストを描かせていただいたりしています。
さて今回の記事ですが、Kyrieさん主催のGoogleBloggerアドベントカレンダーに参加させていただきます。
素敵なイベントを企画してくださったKyrieさん、参加者の皆様に感謝です。
失礼があったらどうしようかとびくびくしておりますが、仏の心で見守っていただけますと幸いです…
さて、何を書こうかと思ったのですが、アドベントカレンダー3週め以降に空白が多かったこともあり、私目線でBloggerのおすすめポイントなどを書いてみようと思います。
Bloggerって何ぞや?な方にもせっかくですのでこれを機にアピールできないかな?と思いまして。どうかな?いやBloggerの繋がりなのにどうなんだろう?大丈夫かな??(不安感)
アドベントカレンダー、
私の後5日間空いてますよ~
私の後5日間空いてますよ~
まずBloggerとは
ブログやネットで収益を得たい皆さんがその検索結果に一喜一憂する検索サービスGoogle…が運営しているブログサービス、それがBloggerです。
Bloggerおすすめポイント
1:無料で作成できて広告が入らない
GoogleアカウントがあればBlogger画面からログインするだけでブログを作れます。しかもアカウントひとつでどんどん新しいブログを増やせます。自分でアドセンスを設定しなければ広告は入りません。画面スッキリですね。
無料で広告入らないのはすごいことだと思います。
2:無料ブログだけれどアドセンスに通る
GoogleのブログサービスBlogger、管理画面の収益の欄からアドセンスの申請ができます。記事数が一定以上になると申請ボタンが出てきて申請できるようになります。ちなみにボタンが出た!と思って申請しても落ちることもあります(。-ω-)
ちなみに私もBloggerブログを収益目的で始めましたが、収益化って難しいですね…(。-ω-)
3:独自ドメインを設定できる
もとのドメインはblogspot.comですが、お名前ドットコムやムームードメインで買ってきた独自ドメインを設定可能。このポートフォリオも独自ドメインを設定しています。4:テンプレートいじれる
htmlやcssをごりごりいじって自分好みのブログデザインにできます。なおこのブログは中途半端なカスタマイズやりかけのまま運営しています(上部の変なところにポートフォリオの文字入ったまま数ヶ月放置しててすみません。来年こそは何とかしたいです)よくわからない方はいじらなくても普通にブログ書けます。大丈夫です。むしろいじって大惨事になるくらいなら触らないほうがいいかも。(反面教師がここにいる)
カスタマイズする際にはくれぐれもバックアップを忘れずに。
5:テンプレートいろいろ
正直公式のテンプレートは日本語フォントやデザインがちょっぴり微妙です。けれど色んな方がテンプレートを作って配布、公開されています。日本語テンプレートだとzeloシリーズ(zelo(無料テンプレート)・ Orange ZELOとPrime ZELO(有料テンプレート) やQooqなどがあります。このブログはいまはQooqを使っています。
テンプレートのカスタマイズについて詳しく書かれているブログも検索すれば色々出てきます。
私はBloggerブログ作成当初Chicoさんのブロギングライフをよく拝見していました。ふじろじっくのふじやん。さんにもお世話になっています。(いつもありがとうございます)他にも色んな方のカスタマイズを参考にさせていただいています。
Blogger残念ポイント
ちなみにBloggerの残念ポイントですが、スマホから投稿するときボタンが超小さい、iPadで投稿画面の動きが時々おかしい、英語がわからないとカスタマイズが厳しいときがある、横の繋がりがほとんどない…などです。
Bloggerあるある…かな?
いかがでしょうか?
もしよければBloggerチェックしてみてね☆
そしてこれを機に
『ちょっぴりBlogger気になるなー』
と思われたあなたも。
『実はBloggerブロガーだけど誘われてないから参加しづらいんだー』
と思われているそこのあなたも。
『もうアドベントカレンダー書いたけどまだネタあるよ!』なあなたも。
明日から5日間空いてます。
つなげましょ☺️
(※主催はKyrieさんです)
昨日の記事
ブロギングライフのChicoさんです。
すごくわかりやすい記事です。
明日の記事
memoのうにのだんすさんです。
ありがとうございますm(_ _)m
(書いたあとふと我に帰って思ったのですがこの記事Bloggerの繋がりのアドベントカレンダーとしてどうなんだろう…??大丈夫かしら…
(超不安))
追記
さんがつさんが集合イラストを描いてくださいましたm(__)m
ありがとうございます!
0 件のコメント:
コメントを投稿